木蓮の何気ない日々……

紅茶とモンハンをこよなく愛しシンプルライフを目指すも挫折の日々・・・・

ダージリンについて

紅茶と言ってもたくさん種類があるので私の1番好きなダージリンから素人ですがツラツラと書いてみようと思います🍵←これは緑茶w

 

先ずダージリンとはインドのダージリン地方で栽培されているお茶です🍵

お茶の木はツバキ科のカメリアシネンシスという名前で発酵の度合いで緑茶から紅茶から作れます。

そこからアッサム種、中国種など交配して作ってるようです。

 

普通のお店で年中売っているダージリンは主にブレンドしてあり飲みやすく調整してあります。

私の好きなダージリンはそれとは違いいわゆる「シーズンもの」です。

インドのダージリン地方には80以上の紅茶の農園があります。

1年を通して約3回の茶摘みがあり、春摘み(ファーストフラッシュ)、夏摘み(セカンドフラッシュ)、秋摘み(オータムナル)と呼ばれてます。

たまに冬に摘む(ウィンターフラッシュ)などもあります。

 

それぞれの時期に摘まれたダージリンは個性があり、ファーストフラッシュは緑茶のような色合いで若草のような味がします。

私も初めてファーストフラッシュを飲んだ時は「これはダージリンなのか⁉️」とビックリし感動しました。

セカンドフラッシュは熟成が増し、甘味があり1番美味しいと言われてます。

マスカットのような甘味がするダージリンは最高級と言われ「マスカテルフレーバー」と呼ばれます。

この甘味はウンカという虫が噛んででると言われてます。

 

オータムナルは1年の最後の茶摘みで味も落ち着き優しい味になります。

 

そして、農園によって個性があり好みが分かれるようですね。

かれこれ10年くらい色んな農園の紅茶を飲んできましたが、農園のマネージャーが変わって味も変わってしまってイマイチになってしまった農園や逆にマネージャーが変わって味が良くなり好きになった農園もあります。

日本では大手の『ルピシア』さんがたくさんの農園の紅茶を入荷してくれてますね。

私も『ルピシア』さんには毎年ダージリンの時期になるとフラッと現れて試飲して買う、という感じです😁

あと色んなお店のシーズンダージリンを買ってましたが今は吉祥寺にある『G clef』さんのダージリンを主に通販で買わせてもらってます。

多分オーナーさんの好みと私の好みが合うからかなと😊

 

次は購入した紅茶の写真と共に紹介していこうかと思います🥰